カリキュラムについて
内定基礎力を磨く
自分に合う会社=価値観を軸に成果貢献できる会社を見つけるためには、自分自身の理解と企業の理解が欠かせません。
また、たった数回の選考の中で自分のことを確実に伝えるためには準備が必要です。内定を獲得するために必要な考え方・スキルを「内定基礎力」、社会人に必要な考え方・スキルを「社会人基礎力」と呼んでいます。
内定基礎力・社会人基礎力を向上させるカリキュラムを兼ね備えているのが、就勝ゼミナールです。
就勝ゼミナールでは、圧倒的なカリキュラム量や内容の質と無制限で利用できるトレーニングが充実しています。授業や動画学習による知識のインプットだけでなく、周囲にアウトプットすることを繰り返して、はじめて内定基礎力・社会人基礎力を得て、自分に合う会社へ入社することができるのです。
就勝ゼミ式学習法
1.自己理解力
就職活動では常に「自分」への質問が行われます。自己理解力が低ければ質問に対して十分に答えることが出来ません。「過去」「現在」「未来」の時間軸を意識して、自己理解を深めます。
2.自己表現力(文章表現と口頭表現)
自己表現には「文書による表現」と「口頭による表現」があります。選考において、前者は「応募書類」、後者は「面接選考」になります。自分のことを面接官に伝えることが出来なければ内定を獲得することはできません。「文書」と「口頭」による自己表現力を鍛えることが大切です。
3.基礎マナー力(元気・挨拶・清潔感)
就職活動では、大人や初めて会う人とも人間関係を作っていかなければなりません。第一印象や立ち居振る舞い方はもちろん、書類作成時のマナーも含め、大人としての基礎マナーは就職活動に必要不可欠です。
4.基礎学力
筆記試験が求められる選考では、基礎学力が必要になります。SPI等の試験は大手企業が多く導入をしています。試験の解法は身に付ける必要があります。
内定基礎力向上講座
-
内定理論
-
企業の採用戦略を理解した上で、就職活動生が内定を獲得する為に何をすべきかを解説します。
-
就活マナー
-
就職活動だけではなく、社会に出ても役に立つマナーを学びます。
-
自己分析(過去)
-
面接での質問の80%は過去への質問です。
自分の過去を体系的に整理し、自分の強みを探します。
-
自己分析(未来)
-
仕事を通して夢を実現していくのが働くということです。
自分のライフプランを考える講座です。
-
企業研究
-
内定につながるだけではなく、3年以内の早期離職をしない為の企業選びについて学びを深めます。
-
応募書類 (自己PR)
-
応募書類が通過しなければ就職活動は前に進みません。
文書作成の基本から応用までを学びます。
-
応募書類 (志望動機)
-
就職活動生が最も苦手とする「志望動機」を、作成手順から完成までを行なう講座です。
-
求人獲得
-
面接選考の仕組みを理解し、GD/集団面接/個別面接/最終面接の面接ポイントを理解する講座です。
-
面接対策
-
面接での質問の80%は過去への質問です。
自分の過去を体系的に整理し、自分の強みを探します。
-
社会人訪問
-
就職活動生が苦手とするOBOG訪問や社会人訪問でのアポイントの取り方や質問の方法等を学びます。
-
筆記試験 言語/非言語
-
早期内定を獲得した先輩が取り組んでいた対策が SPI対策です。
就職ナビがオープンすると説明会に追われSPIを勉強するまとまった時間を確保することが出来ません。特に、多くの文系学生が苦手としている非言語分野を中心に繰り返し演習を行い「解法」を身に付ける講座です。
-
時事問題
-
時事問題が苦手な就活生は多いのではないでしょうか。
面接では、「最近気になっているニュースは何ですか?という質問がよく行われています。時事問題対策講座では、日経新聞の書き取りやニュースの意見交換などを繰り返し行うことで、短期間で時事問題に 強くなるためのコツが身に付く講座です。
-
タイムマネジメント
-
就活を成功させる秘訣は「時間」を管理することです。
時間管理が出来ていなければ、エントリーシートの提出が間に合わないという事態も招きかねません。就活での優先順位の付け方を正しく学び、 忙しい就職活動を乗り切るタイムマネジメントを学ぶための講座です。
-
社会人夢講話
-
社会で活躍されている方を毎月ゲストにお招きし、 約1時間講話をしていただきます。講話を通して、夢を持つことの大切さを学びます。社会人の夢を聞くことで、自分の将来像を考える きっかけとなる講座です。
自己表現力・基礎マナー力向上トレーニング
-
履歴書・エントリーシート添削
-
選考の初期階層でほとんどの企業で履歴書・エントリーシートの提出があります。短い文章で自分の強みや経験、志望動機など「あなたが伝えたいこと」がしっかりと伝わっているか、また、「採用担当者が知りたいことが伝わっているか」という両面から添削を行います。
-
無制限で受講できるトレーニング
-
グループディスカッション・集団面接・個別面接・最終面接など、選考中は様々な場面で自分を表現することが必要です。自分のことをしっかりと相手に伝えるようになるために何度も練習ができます。
-
マナートレーニング
-
社会人基礎マナー力を身につけるためには、座学だけでは身につくことが難しいです。トレーニングを何度も受講することで自然とマナーが身に付きます。
-
ゼミ生1人ひとりの個性をしっかりと把握した講師の個別指導
-
就活生は1人1人、行きたい会社ややりたいこと、自身の強みはみんな違います。集合型の講座とは別で、個別面談や個別相談も充実させ、1人1人にあったフォローアップを行っています。
結果で応える講師陣
-
小石原 隆史
(こいしはら たかし)
代表理事ES添削
企業研究
面接対策
西南学院大学 卒業。 新卒採用を中心とした採用コンサルタントとして活動。 中小企業の新卒採用及び人材育成のコンサルティングや研修を数多く手がけ、 商工会議所等での採用・育成に関するセミナーも積極的に行っている。 昨今の大 […]
詳しい紹介を見る
-
松枝 美華
(まつえだ みか)
理事SPI
自己分析
面接対策
福岡大学 卒業。 新卒で入社後2年間は、大学生向け就活塾「就勝ゼミナール」の講師として、年間200名以上の大学生の就職活動をサポ―ト。 入社3年目からは、新卒採用・若手研修を中心とした採用・人材育成などのコンサルタントと […]
詳しい紹介を見る
自習スペース
就勝ゼミナールは常設教室です。ゼミ生はいつでも自習スペースを利用できます。
就活以外の時でも、いつでも自由に立ち寄ることができます。講師が常にいるので、就活の疑問や不安はその場で解決。(もちろん、プライベートの相談も大歓迎です!)自習室には、就活に必要なwifiも利用できるので、安心です。
大学に顔を出さなくなる長期休暇中でも、就勝ゼミナールに来れば、必ず誰かが自習をしているから、仲間の「頑張る姿」に刺激され、情報交換しながら就活を進めることができます。
就勝ゼミナールを「就活の拠点」として上手に利用することで、就活費用の節約になるだけでなく、自分の就活に必要な情報も得ることができ、効率よく就活を進めることができます。
平日:9:30~20:00/土日:12:00~17:00/祝日:休み
フリースペースでは、wi-fi・充電利用が可能です。
就活仲間と就活の情報交換!
集中力が持続する自習室としてゼミ生に人気!
就活イベントの会場にもなります。
リアルでの講座はここで行われています。
企業のインターンシップも開催されています。
豊富なイベント
社会人講話
月に1回、世の中で活躍する社会人の方を呼び、講話を行います。社会人像・なりたい姿を考えるきっかけになります。
交流会やインターンシップ説明会
経営者や採用担当者・多くの社会人との交流会を開催します。自分の向いている仕事・会社を見つけられるきっかけになります。大人と話す練習にもなります。
ゼミ生交流会
同学年・先輩後輩の就活のつながりは貴重です。他大学の同級生がどんな就活をしているのか、また希望する業界に内定をもらった先輩の就活談などを聞くことができます。
採用担当者との交流会。ここで行きたい企業を見つけた人も。
大手企業に内定をもらった先輩が面接の「コツ」を伝授中!
先輩との交流会。複数内定をもらった先輩の就活談は重要。
社長との交流会で、自分をプレゼン中。
皆も知っている有名企業で働く社会人の方がES添削をサポート。
ナビに載っていない企業の合同説明会も開催。